Mac

KotoeriRomaji.plist 変換ツールをデバッグする

昨日の続き。 まず、 ローマ字の長さよりもかなの長さが2文字以上短い場合でも、 root -->+--+->+--+->+--+ |x | |y | |a | | | | | |ゃ| +--+ +--+ +--+ のように、 かなを木構造の葉におくように戻した。 すると 「ゃぃゅぇょ」 がちゃんと変換されるよう…

KotoeriRomaji.plist 変換ツールをデバッグする

d:id:tsntsumi:20100405:DebugingKotoeriRomajiPlistConvertingTool の続き。 どうやら 「ち」 が食べられてしまうのは、 かなが複数続く時にそれを表すフラグ 0x04 ビットを、 親ノードに立てるのを忘れていたせいのようだった。 これを立てたら 「ちゃちゅ…

KotoeriRomaji.plist

去年の四月頃作ってバグっていた KotoeriRomaji.plist ←→ ローマ字かなテーブル変換プログラムを久しぶりにデバッグしてみた。 (d:id:tsntsumi:20090423:1247112359, d:id:tsntsumi:20090424:1247129866, d:id:tsntsumi:20100119:EnbugedKotoeriRomajiPlistC…

Magic Mouse の修理を依頼する

Mac

朝一で Magic Mouse を、 買った量販店に持ち込む。 マウスの箱の中に量販店の一年間の保証書が入っているのを見つけたからだ。 修理依頼のカウンターに見せると、 二週間くらいかかるといわれる。 二週間も Magic Mouse なしだと死んじゃうよ! まあ Leslie …

ボイラの修理は無事終了するも Magic Mouse が壊れる

ボイラの修理、 雨にもかかわらず来てくれる。 2 時間程かけてボイラの分解修理と、 給油タンクから出来る限りの水を取り出す掃除をしてもらう。 これでなんとか風呂を焚けるようになった。 Magic Mouse 夜、 Shade を布団に横になっていじくろうと、 二階に…

Shade 11 をインストールする

Shade 11 が昨日届いた (Shade 10.5 は結局在庫がないということでキャンセルされてしまったので、 結局 Shade 11 を発注してしまったんである。) 早速インストールしてモデリングしようとしてみる。 しかし、 Shade で遊んでいたのはもう 5 年くらいも前の…

バッジを作る

花見で一杯クマーバッジ 花見で一杯クマシカチョウ (いや鹿と蝶はないけど) をテーマにバッジを作ってみる。

Shade 10.5 Professional for Mac OS X Version Up 版を注文する

Mac

部屋を掃除していたら 3D CG 作成ソフトの Shade 7 Professional (モデリング、 レンダリング、 アニメーション機能付き) のパッケージが出てきた。 2004 年 3 月に購入したもの。 そういえばこれって Adobe と同じく、 バージョンアップできるバージョン数…

Mini DisplayPort+USB Audio to HDMI Adapter

Mini DisplayPort+USB Audio to HDMI Adapter 先日購入した Mini DisplayPort to DVI Adapter が音声を通さなかったので、 今度はこの Mini DisplayPort+USB Audio to HDMI Adapter を買ってみた。 Mini DisplayPort からの出力と、 USB Audio の出力を合成…

KeyRemap4MacBook 6.5.2 をインストールする

Mac

パソコンを再起動したら、 KeyRemap4MacBook が 6.5 にバージョンアップされた旨を通知してきたので、 早速インストールすることにした。 サイトをのぞいてみるとまだ 6.5 のソースコードの tarball は掲載されていなかった (2010/03/20 現在すでに掲載され…

Susan にも Emacs 23 をインストールする

Susan の Emacs はまだ Carbon Emacs だったので、 Humphrey と同じ Cocoa Emacs をインストールすることにした。 Humphrey と同じように Emacs 23.1.92 をダウンロードして、 インラインパッチを当てて configure & make した。 ところが、 IM を起動しよう…

USB HDD をリードオンリーでマウントしてみる

Mac

訳あって USB ハードディスク (Pearl) をリードオンリー (読み出し専用) でマウントさせることになった。 それには /etc/fstab を書くという古典的な方法が使えるはず。 /etc/fstab でハードディスクを指定するにはラベルを使う方法があるけれども、 それよ…

KeyRemap4MacBook の改造は失敗だったような気がする

先日、 KeyRemap4MacBook を Humphrey (Snow Leopard) にインストールする で行った改造は、 かなりのダーティー・アンド・クイックハックだった。 今考えるとどうにも失敗だったような気がする。 そこで Dvorak 用の option+BFD の改造は使わないことにして…

Emacs 23 をインストールしてみる

MacPorts で Emacs 23 がインストールできるらしいので、 ここは一つインストールしてみることにした。 今までプレインストールの emacs 22 をターミナルで使っていたのだが、 Undo が C-? じゃなくて C-_ になっているとか、 マウスでカーソル移動できない…

KeyRemap4MacBook を Humphrey (Snow Leopard) にインストールする

今まで KeyRemap4MacBook 5.1.0 に自作の Dvorak patch を当てたものを使ってきたのだけれど、 32 ビットモードでコンパイルしていたため、 環境設定を開くたびに一旦システム環境設定を起動し直していたのが煩わしかった。 まあ、 再起動は自動的に行われる…

車の雨漏りを直しに行ったついでに Mac まわりのガジェットを買う

雨漏りを直しに 先週 Roadster を 12 ヶ月点検に出しに行ったついでに幌の雨漏りの修理の予約を入れていたので、 15 時にマツダの工場に持って行く。 しかし、 雨漏りのするのは幌と窓ガラスが接触するゴムなのだけど、 工場で用意していたのは運転席側の部…

Xcode で SCM を使ってみる

これからプログラミングを始めようと思ったのだけど、 やっぱりソースコード管理(バージョン管理)をしないといけないだろう。 去年まで作っていたプロジェクトはそこんところ何もしていなかったので、 いざという時に結構苦労したからだ。 Subversion を使…

外付けハードディスクを買う

Mac

I-O DATA HDCR-U1.5 1.5TB USB 手持ちの DVD をリッピングして保存するようになったら、 すぐに HDD が一杯になってしまった。 そこで 1TB 程度の外付け HDD を買うことにした。 よく行く Apple ショップに行くと、 500GB と 1TB の HDD が置いてあった。 Fi…

iPad が発表される

Mac

ダイナ・パッド(?) 朝少し早起きして、 昨日深夜(というか本日早朝)にあった Apple の発表会の情報を探す。 どうやら iPad というタブレット型パソコンが発表された様子。 発表会の、 画像付きの実況のログが残っていた。 あたらし物好きとしてはグッと…

キーワードで検索した写真をイベントに集める

去年までは、 昼食の写真は Lunches というイベントを作ってそこに放り込んでいたのだけれど、 ずっと整理していなかったので、 あちこちの名称未設定イベントに写真が散らばってしまって、 移動するのがとにかく面倒になってそのままにしていた。 そもそも …

ffmpeg でムービーからオーディオデータを取り出す

今日はムービーからオーディオデータを取り出す方法を模索してみた。 オーディオのコーデックが AAC の場合は次の ffmpeg コマンドで行けた。 まず取り出す際に再エンコードしない方法。 $ ffmpeg -i Movie.mov -vn -acodec copy Music.m4a 出力先のファイル…

AppleScript で iPhone 用ムービーに変換する

昨日 の続き。 Autometer でだめなら AppleScript ではどうか。 QuickTimeX の Player を手動で立ち上げて読み込ませれば、 希望通りに保存できるのだから、 AppleScript なら思ったことができるのではないかと考えた。 そこでとりあえず、 ファイルを一つ選…

Autometer で iPhone 用ムービーに変換する

いくつもある QuickTime ムービーを iPhone に転送しようと思いついた。 Snow Leopard の QuickTimeX の QuickTime Player なら 「ファイル>別名で保存...」 を使って簡単に変換できる。 ただ、 一つ一つ手作業で、 ファイルを開く 別名で保存... を選択 保…

Snow Leopard の Safari でアクセス除外 » Google Analytics

Safari の場合に自分のアクセスを除外するには? » Google Analytics でうまくアクセス除外が効いているようなので、 Snow Leopard 10.6.2 の Safari 4.0.4 でも Cookie を編集することにした。 しかし Domain が .d.hatena.ne.jp で Name が __utmv のクッ…

Safari の場合に自分のアクセスを除外するには? » Google Analytics

Google Analytics をしばらく使ってみたのだけれど、 アクセス数が少ないのはまあいい。 しかしながら、 自分で自分の日記を検索することが結構多いのと、 その場編集モードで、 書いて保存して、 レイアウトがうまくいかないのでまた編集して保存して、 と…

KotoeriRomaji.plist

去年の四月頃作っていた KotoeriRomaji.plist ←→ ローマ字かなテーブル変換プログラムを久しぶりに実行してみた。 (d:id:tsntsumi:20090423:1247112359, d:id:tsntsumi:20090424:1247129866。) 実行イメージはすべてのターゲットをクリーニングしてしまっ…

iDVD プロジェクトを DVD-/+R DL メディアに書き出す

1 月 5 日の「iMovie で書き出した iDVD プロジェクトを編集する」 で作成した iDVD プロジェクトを DVD-/+R DL メディアに書き出してみることにした。 まずプロジェクト情報で DVD のタイプを 「2 層 (DL) - 7.7 GB」、 エンコーディングを 「処理能力を優…

iMovie で書き出した iDVD プロジェクトを編集する

iDVD でチャプターを連続再生できるようにしてみる<

iMovie で書き出した iDVD プロジェクトを編集する

d:id:tsntsumi:20100105:EditingIDVDProjectExportedByIMovie に移動しました。

iDVD でチャプターを連続再生できるようにしてみる<<iMovieを使うのだ

iDVD で数分のムービーを配置して作ったプロジェクトでは、 すべてのチャプタを連続して再生することができなかった。 どうやら iMovie を使って連続したムービーを作成し、 各ムービーの先頭にチャプタマーカーを打って iDVD に読み込ませればいいらしい。 …