Mac

Swift のグローバル変数が遅い?

Apple のプログラミング言語 Swift のグローバル変数が遅いという噂があったので、いろいろ試してみた。 どうも、グローバル変数へのアクセスが遅いのではなくて、-- 演算子が遅いみたい。 アセンブラソースを -S オプションで出力させてみると、counter-- …

Time Machine がなかなかバックアップを始めない

Mac

昨日から Time Machine からの復元をさせていたが、朝 7 時頃には復元が終了して再起動が始まった。早速ディスクユーティリティを起動してみたところ、やはりリカバリ領域は作られていなかった。当たり前のこと。せっかくディスクユーティリティを起動したの…

Humphrey (MacBook Pro 15") の HDD を換装する

Mac

昼間所用をすませて帰宅。Susan は無事復元できていた。Susan でネットをブラウズしていると、Amazon から荷物が届いた。早速内蔵 HDD を取り外そうとしたらプラスドライバがなかなか見つからず難儀したが、換装自体は簡単に終了。Mountain Lion のリカバリ…

Susan (PowerBook G4 12") のディスクを TimeMachine から復元する

Mac

朝一で家電量販店を覗いてみたら、Hitachi の 500GB が6千円台後半だった。Amazon を見ていなかったら買っていたかもしれない。とりあえず家に帰ってから Amazon で注文することにして、帰る途中にホームセンターに寄って T6 のトルクスドライバを購入。Amaz…

ハードディスクを探す

Mac

ハードディスクのことを職場の同僚に相談したら、内蔵 HDD なら Amazon で購入したという。それも一万円以下で。安くなったもんだなあ。でもとりあえず土曜日中に換装をすませたかったので、明日朝一で近所の家電量販店に行ってみることにして、Susan にもデ…

Humphrey (MacBook Pro 15") のハードディスクがクラッシュした

Mac

先週の土曜日に、 OS X を Mountain Lion にアップグレードした。 何日か普通に使えていたのだが、 Safari を使っていたら急にマウスカーソルがクルクルになってしまって止まらなくなった。 気が急いていたせいか、 思わず電源ボタンを長押しして強制終了し…

Dockに独自メニューを追加する

MinimumMenu の version 0.3 では、Preferences パネルでアプリケーションのメニューを全部消すことができるようになった。じゃあ、メニューがなかったら Preferences パネルはどうやって表示したらよいのでしょう。それには、Dock に表示されている Minimum…

MinimumMenuをもっと自分好みに改造する

昨日は、画面上端を 2 回つっついて青い線を表示するように改造した。いっそのこと二回つついたら即座に MinimumMenu がアクティベートするようにしたらどうだろう。 この設定も Preferences パネルで設定できるように見越して次のメソッドを作っておく。 - …

MinimumMenuを自分好みに改造する

前回 の続き。自分は、メニューを操作する時に、マウスポインタを画面の上端に放り投げるようにして移動させる癖がある。ということは、必ず MinimumMenu が反応してしまうということ。上端まで勢いよく移動してからまた少し下に移動させなければならないの…

MinimumMenuの動作を調べる

昨日の続き。昨日行った改造が影響してかどうしてか、MinimumMenu の ClearWindow つまり青い線が画面の上部に表示されなくなってしまった。そこで awakeFromNib メソッドのウィンドウを非表示にしているところをコメントアウトして実行したら、画面の下に表…

アプリケーション名のメニューアイテムにイメージを表示する

アップルメニューの右隣、アプリケーションのバンドル名が表示されているところにアイコンを表示してみたいと思った。メニューバーアプリや、メニューエクストラはメニューバーの多くの領域を占めるが、その数が多くなってくると MacBook や MacBook Pro で…

Git を MacOS X Snow Leopard にインストールする

Git を Humphrey (MacOS X 10.6.4) にインストールしてみた。 会社のマシンで Git を使い始めたこともあり、 うちの Mac でも使ってみようとインストールすることにした。 Xcode も次期バージョンで Git をサポートするということだし。 Git は分散型なので…

int のサイズとポインタのサイズは必ずしも同じではない

もう 7 年くらい前に作っていたプログラムを、 ふと思い立ってリコンパイルしてみた。 以前は Cygwin 1.5.5 あたりで動作確認していたんだけど、 また別の環境である MacOS X 10.6.4 で動くかどうか確認したくなったわけ。 このプログラムは POSIX C に対応…

pTeX.app と LaTeXiT で日本語を使う

Mac

結論から言えば、 LaTeXiT で日本語を使うには、 環境設定で latex+dvipdf オプションを選択して、 platex の引数に -kanji=utf8 を指定すればよい。 Drag & Drop pTeX (pTeX.app) の中にあった日本語 pLaTeX のドキュメント pldoc.tex をコンパイルして PDF…

日本語 pLaTeX をインストールする

Mac

日本語 pLaTeX のレイアウトの寸法や、 セクション等のコマンドの上下の寸法を調べようと思い立った。 MS Word 2007 で書く文書のスタイルの参考にしようと思ったからだ。 まずは家にあった TeX、 LaTeX の参考書を調べてみた。 (どれも 10 年以上前の本だけ…

Growl をアップデートしようとして

Mac

Growl 1.2.1 のアップデートが来ていたので、 早速ダウンロードした。 しかしインストールしようとすると、 「Growl を準備中」のフェーズで止まってしまい、 2 時間経っても終わらない。 強制終了させてアンインストールスクリプトを実行してから再度チャレ…

Apple の製品いくつ持ってる?

Twitter でフォローしている @MozyMac さんが How many Apple Products do you have? といって写真を公開していた (結構な数がある)。 My Apple Products なので自分も適当に目についたアップルの製品を写真に撮ってみた。 (箱だけなものは、 箱とは別に収納…

カーエアコンを点検してもらった帰りにiPadを触る

カーエアコンからシューシューと音がするので、 ディーラーの工場に持って行った。 予約を入れた時の電話では、 単なる動作音でしょうと言われたが、 それにしてはちょっと大き過ぎると思うんだ。 点検して貰ったら、 音は確認できなかったという。 店頭で再…

Adobe CS5 を再インストールする

Adobe CS5 のアップデートがきていたので当てる。 が、 なぜか Flash CS5 と Premiere Pro CS5 のアップデートが失敗に終わる。 もしかして、 インストールしたフォルダを移動したからかな。 最初は /Applications 直下にインストールしたのだけれども、 Doc…

SCSI MO ドライブを FireWire で接続する

ラトックシステム FireWire-UltraSCSI Converter 6-6pinケーブル添付 FireREX1出版社/メーカー: ラトックシステム発売日: 2000/11/01メディア: Personal Computersこの商品を含むブログ (2件) を見る もう 15 年くらい前に使っていた MO ディスクを発掘した…

KeyRemap4MacBook アップデート

KeyRemap4MacBook のバージョンが 6.7.0 に上がったようなので、 アップデートすることにした。 安定版の 6.7.0 のソースをダウンロードして、 いつもの独自パッチをあてる。 でも今までは、 Dvorak's Control-PNBF to Up/Down/Left/Right リマップの定義を …

SplitView の中の TableView の折りたたみ

SplitView で分割した UI SplitView の上のサブビューの中に TableView を入れているのだが、 TableView の下、 つまり仕切り (divider) の上にボタンを配置したかったので、 カスタム View の上に TableView とボタンをのせて SplitView に配置した。 仕切…

NSIndexSet -lastIndex が NSNotFound を返さない

NSArrayController から選択しているインデックスの集合 (インデックスセットオブジェクト) を selectedIndexes で取り出した。 最後に選択されているオブジェクトのインデックスを取り出したかったので、 lastIndex を使った。 通常の場合はこれでうまくい…

テキストエディットでUTF-8の書類が開けない

公開するパッケージに README ファイル (README.ja.txt) を含めて dmg ファイルを作ってみた。 ところが README.ja.txt をクイックルックで表示しようとしても、 テキストファイルのアイコンが表示されるのみ。 英文の README.txt は内容が表示されるのに。 …

コマンドラインから dmg ファイルを作成する

以前は、 Makefile で公開するパッケージを作っていたので、 自然と tarball 形式で作っていた。 でも Mac のアプリケーションなら dmg の方が使う側としては嬉しいよね。 ちょっと調べてみたところ hdiutil という標準コマンドで作成可能みたいだ。 $ hdiut…

起動時に、最後に開いていたファイルを開くには

ドキュメントベースのアプリケーションを起動すると、 名称未設定のドキュメントが新規に作られてしまう。 でもたいていの場合は、 それはすぐに閉じて、 「ファイル>最近使ったファイルを開く」 で最後に使ったファイルを開くんだよね。 少なくとも今作っ…

Cocoaアプリでタイマを発動させる

日付を登録しておいて、 今日までの日数を計算するアプリを作ってみた。 Cocoa バインディングを使って作ったら、 ほとんどコーディング無しでできてしまったので唖然とする。 それはともかく、 日が変わった時に日付を計算し直すようにしてみた。 起動する…

マウスを引き取りに行った帰りにパトカーに追いかけられる

Magic Mouse 昨日、 修理に出していた Magic Mouse が戻ってきたと連絡があったので引き取りに行く。 どうも、 交換で戻ってきた模様。 とはいえ新品への交換ではなくて、 整備済み品への交換だろうけど。 量販店の保証がきいていたので無料で交換することが…

バインディングを使った Cocoa アプリケーションチュートリアル抄訳

以下は Xcode 3.2 のデベロッパドキュメント 「Mac OS X 10.6 Core Library」 もしくは 「Mac OS X Leopard Core Library」 の 「Cocoa Application Tutorial Using Bindings」 の抄訳。 オリジナルでは Xcode および Interface Builder の画面と操作が、 バ…

KotoeriRomaji.plist (ことえりローマ字かな変換テーブル) 変換ツールをリリース

ことえりのローマ字かな変換テーブルである KotoeriRomaji.plist と、ローマ字に対応するかな文字列のタブ区切りテーブルファイルを相互に変換するツールが出来上がったので公開します。 これは KotoeriRomaji.plist もしくは MsimeRomaji.plist を人間が読…