2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

オブジェクト指向プログラミング入門

ふと思い立ってisbn:9784894717794:title 第2版 Timothy A. Buddに書かれていた ftp サイトを訪れてみる。しかし残念ながら「ページを開けませんでした」というエラーになる。なんだかんだやって http://web.engr.oregonstate.edu/~budd/ にたどり着いた。こ…

RealPlayer

一昨日届いたメールの url の動画を再生するため、もう一度 RealPlayer のサイトを開いてみた。すると、無料版のダウンロードページがあった。 http://jp.real.com/?mode=real&src=ZG.jp.idx,ZG.jp.rp.rp.hd.def 昨日は何を見ていたのか。インストールして件…

Real Player

帰ると友人からおもしろ動画の url がメールされてきた。 http://democracynow.jp/submov/20071121-2 しかし RealPlayer が必要。3月13日 に WMV を再生するため Flips4Mac WMV をインストールしたばかり。なのでまた新しいプレーヤをインストールするのは嫌…

Visual Basic

1週間前、次に編集すべき行に目印を付けておいたが、何を編集するべきかとっさには思い出せず。そうそう、MSFlexGridのタイトル行をクリックした時にソートをさせているけど、タイトル行をクリックすると必ず選択行が1行目になってしまうのを無理矢理ソート…

iDisk

Projectsフォルダの整理をして、iDiskにアップロードしようとする。 iDiskのルートにProjectsフォルダを作ろうとしたら、名称未設定フォルダができるがそこからアクセス権のエラーで名称を変更できない。Finderでやっているせいかと、MobileMeからログインし…

Sun

朝6時起床。14時間半くらい寝ていたのでさすがにすっきり。

Benchmark

Susan の古いフォルダを見ていたら memcpy, memmove のベンチマークテストプログラムが見つかった。2003年6月C++の作品である。クラスごとにファイル分割されておらず一つのファイルになっていたので、各クラスごとに分割してコンパイルし直してみた。memcop…

exchange NSObject#autorelease

昨日までの実験だが、結局のところ NSAutoreleasePool#addObject: を置き換えるのが目的ではない。もともとはコンビニエンスコンストラクタが、オブジェクトを自動解放プールに登録するのかどうかを確認したかったのである。であれば NSAutoreleasePool のサ…

poseAsClass and method_exchangeImplementations

昨日の続き。クラスのポージングを使ってみた。 @interface TESTAutoreleasePool : NSAutoreleasePool @end @implementation TESTAutoreleasePool +(void)load { if (self != [TESTAutoreleasePool class]) return; NSLog(@"%s pose as NSAutoreleasePool\n"…

method_setImplementation

昨日の問題。今日は class_replaceMethod ではなく method_setImplementation を使ってみた。 BOOL TEST_replaceMethod(Class replaceClass) { Method replaceMethod = class_getInstanceMethod(replaceClass, @selector(addObject:)); originalImp = method…

NSAutorelease#addObject:

以前作った TestPool クラスでは、自分が生成した自動解放プールでなければ autorelease されたオブジェクトを知ることができなかった。そこでランタイムAPI の class_replaceMethod を使って、addObject メソッドの中でログを出力するようにしてみた。 stat…

AppKiDo

今日も目がさめたら20時。昨日は少し早めに寝たと思ったんだけどな。ネットをブラウズしていたら AppKiDoというXcodeプログラミングに便利なリファレンスツールを見つけた。iPhoneにも対応しているようだ。 AppKiDo is an API documentation browser for Coc…

Do not lift a finger

ローマの休日のために朝方まで起きてしまった。朝日を感じながら寝る。そして起きたのが19:30頃。せっかくの3連休、なにもできないぞこりゃ。 オブジェクト指向プログラミング入門 第2版 Timothy A. Budd、「第3章クラスとメソッド」と「第4章メッセージとイ…

Roman Holiday

お彼岸で妹の家族がやってきたので目が覚める。今年高校生になる姪が自分用の携帯電話を持っていた。よかったねえ。深夜に「ローマの休日」が放映されていた。2009-03-20 27:15〜29:00 フジテレビ。支局長の登場シーンがカットされていたのと、アン王女が池…

Time Machine

Susanをスリープから起こしたら反応がない。いろんなウィンドウを閉じても、クリックしても、メニューも出てこない。 何か後ろで走っているのかと思ったらTime Machineだった。Humphreyではストレス無いのに。 やっぱりG4 1.5GHzでは無理があるのか。

Numbers

2009-03-06 FriにExcelではうまく行かなかった、日付と時刻のグラフをiWorkのNumbersでやってみた。 でもやっぱりうまく行かなかった。 でもでも、初めて使ったけどこれっていいじゃない。Let's Keep It Simple Spreadsheet(Spreadsheet 2000 http://en.wiki…

Adobe

昨日AdobeからAdobe Bridge HOMEの案内メールが来ていた。 Adobe Creative Suite 3を最大限に活用していただくために、 チュートリアル、ヒントやテクニック、製品に関するニュースなど、 様々な情報を Adobe Creative Suite 3のリソースセンター、Adobe Bri…

Windows Media Player 9

Humphreyにhttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/software/macintosh/osx/default.aspxをインストールしていなかった。早速インストールしようとしたら拡張子がsitxになっていて展開できない。 StuffIt Expanderをインストールすればよいの…

more Visual Basic

昨日見つけたバグを類似モジュールに反映していく。かなり変更箇所が多い。共通ルーチンかクラスにしておくべきだったな。最後の最後にもう一つバグを発見してしまった。これもなんとかフィクスする。別のプロジェクトも変更しないといけないな。

Visual Basic

Visual BasicのMSFlexGridコントロールでタイトル行をクリックした時に、その列で行をソートするようにプログラムしていた。しかし、キーボードで選択行を変更すると行選択がおかしくなることを発見した。タイトル行をクリックするとタイトル行の次の行、つ…

Objective-C

isbn:978-4797346800:image:small:left 「isbn:978-4797346800:title」(荻原剛志)を読み進める。「メッセージ送信の仕組み」あたり。 まあここら辺は「オブジェクト指向のプログラミング―ソフトウエア再利用の新しい方法 (アジソン ウェスレイ・トッパン情…

Convenience Constructor

Cats 11:00銀行に到着。30分待たされて通帳を渡される。キャッシュカードは1週間から10日後に郵送されるとのこと。 コンビニエンスコンストラクタの挙動を確認するためサンプルコードを書いてみた。 #import <Foundation/Foundation.h> @interface TestPool : NSAutoreleasePool -(voi</foundation/foundation.h>…

Otsuya

家に帰ると「iPhone SDKプログラミング大全」が玄関においてあった。もう届いたのか。つか、受け取ったのは誰?2/13に届いたメールにようやく返信。空いた時間をみてiPhoneでちょこちょこと下書きしていたもの。案外の長文になってしまった。その返信へ返信…

Reference Count

Cocoa の参照計数が気になったのでサンプルコードを書いて確認してみる。 #import <Foundation/Foundation.h> @interface A : NSObject -(void)dealloc; @end @implementation A -(void)dealloc { NSLog(@"A retainCount before [super dealloc]: %d\n", [self retainCount]); [super </foundation/foundation.h>…

Copyright

Xcodeのコメントに自動挿入される作者名と組織名を変更する。 defaults write com.apple.Xcode \PBXCustomTemplateMacroDefinitions \'{FULLUSERNAME="My Name"; ORGANIZATIONNAME="My Org Name";}' オブジェクト指向プログラミング入門 第2版 Timothy A. Bu…

Amazon

日記を付けながら今まで所有したパソコンの記憶を呼び覚ましてみる。細かい型番がかなり曖昧になっていた。最初に買ったのはもう20年以上前だから当然といえば当然か。 Amazonをのぞいてみたら、2009-03-02 Monにキャンセルされていた "自作アプリをApp Stor…

Sat

Cell Format

Google Docsのスプレッドシートの日付のフォーマットを変更する。 「2009/3/6」というのを「2009/03/06 Fri」のように、「2009/3/6 0:37」を「2009/03/06 00:37」のように、ゼロプレフィックスかつ曜日を表示するようにしたかったのである。 しかし、どうや…

ObjC Tutorial

朝からどうも気分が乗らない。それでも午前中に運動をして少し気分が上向いたかも。家に帰って布団に潜り込みApple Developer Connectionの 日本語ドキュメント - Apple Developer を読みながらうたた寝する。目が覚めたら21:30だった。

Mixi

久しぶりにmixiに入ってみる。 何年ぶりかである。 しかし、マイミクも招待してくれた人も半年以上ログインしていないようだ。mixi流行ってんのか?